-
新しい眼鏡を
自分の眼鏡を作ろうと思います 年齢を重ねるごとに少しずつ見えにくくなっていくことを最近は実感しています・・・どうすれば、仕事が楽にできるか毎回、けっこう悩みます今回は今までにない感じの度数設定にしてみようかと思います少し…
-
会話の「ちから」
いつも有り難うございます ここ数日、お客様との話題に上がりがちなのは天候に関することでしょうか・暑かったり寒かったり・・・・雨が多いと困りますね・・・まぁ、そうなることが自然なくらいに天気に振り回されている感じもします・…
-
年々アレルギーが・・・
今回は本当に個人的な日常の話です 私は「花粉症」ですアレルギー反応というのはツラいものでくしゃみが止まらなくなると喉が痛くなったり、頭痛がしたりと結構大変です かれこれ35年位付き合っていますがここ数年、春だけでなくなっ…
-
所変われど
いつも有り難うございます FELICEもおかげさまでOPENから1年以上が経ちました 以前、守谷で個人店を営業していた時のお客様が多くいらして頂いており本当に有り難いことだと思っています その内、何名かのお客様から「他の…
-
仕事の日に使う眼鏡
私は仕事の日に(ほぼ毎日ですが・・・)2本のメガネを使い分けています 理由はシンプルで「疲れないから」です逆に言うと「1本では疲れてしまう」のです 手元での細かい仕事が多いためいわゆる遠近両用1本では疲れてしまいます手元…
-
-
ライトアップ
工事が完了し、ライトが点くようになりました日が落ちた後に足元が暗くなってしまっておりました今後安心してご来店頂けるようになったことに加えて外観が「お店らしく」なりましたお客様の便利、快適、満足のため少しずつ、ひとつずつ成…
-
一緒に考える眼鏡店であること
なぜ、メガネ屋に行くのか?この理由は本当に人それぞれだと思います。 ・使用していたメガネが壊れてしまった・視力が下がってしまい、使用しているメガネでは見えにくくなってしまったこの2つを見ても、お客様が必要としている情報は…
-
メガネ・補聴器店 OPEN !!
FELICE(フェリーチェと読みます)OPEN致しました! 場所は茨城県つくばみらい市絹の台6-19-18ヨークベニマルさん・ホーマックさんの道路を挟んだ住宅地の角にあります メガネ・補聴器・コンタクトレンズを販売致しま…
